「日新電機株式会社ってどんな会社?」
・重電機器が主力
・ディスプレイや半導体関連装置へ
・住友電工傘下
会社概要
設立 1917年(大正6)4月11日
従業員数 単体2,000人 連結5,112人
資本金 102億5,284万円
事業区分
日新電機株式会社は主に4つの事業から成り立っています。
・電力機器事業
・ビーム/真空応用装置事業
・新エネルギー事業
・ライフサイクルエンジニアリング事業
就活情報
平均年収:718万(平均年齢:43.0歳)
初任給
修士了:236,500円
学部/専攻科卒:212,500円
高専卒:180,500円
選考
エントリー → WEBテスト(SPI) → 面接3回
事業詳細
電力機器事業
配電盤、変圧器、変成器、計器、継電器、遮断機、開閉器、ガス絶縁開閉装置、コンデンサ設備、フィルタ設備、リアクトル、スマート電力供給システム、産業用装置・部品などの製造・販売を行っています。
売り上げは589億円、営業利益は69億円で増収減益となっています。
ビーム/真空応用装置事業
半導体製造装置イオン注入装置、FPD製造用イオン注入装置、電子線照射装置、電子線照射サービス、薄膜コーティング装置、薄膜コーティングサービスなどの製造・販売・サービスの提供を行っています。
売り上げは199億円、営業利益は4億円で減収減益となっています。
新エネルギー事業
太陽光発電システム、パワーコンディショナー、スマート電力供給システム、瞬低・停電対策装置、無効電力補償装置、水処理用電気設備、監視制御システムなどの製造・販売を行っています。
売り上げは133億円、営業利益は16億円で増収増益となっています。
ライフサイクルエンジニアリング事業
各事業における工事・現地調査、保守・点検・消耗部材供給などのアフターサービスを行っています。
以上の結果より、売り上げは269億円、営業利益は41億円で減収増益となっています。
(参照)2020年3月期有価証券報告書
まとめ
1.重電機器が主力
2.ディスプレイや半導体関連装置へ
3.住友電工傘下
参照・引用
公式HP:https://nissin.jp/