目次
「株式会社大林組ってどんな会社?」
1.スーパーゼネコンの一角
2.代表建造物は六本木ヒルズ/東京スカイツリー
3.海外展開に積極的
会社概要
設立1936(昭和11)年12月
資本金577.52億円
従業員数1,4993人
事業区分
大林組は3つの事業に分かれています。
・建設事業
・不動産事業
・その他
就活情報
平均年収:1058万(平均年齢:42.6歳)
初任給
学歴 | 全国型 | 拠点型 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
東京・横浜 | 大阪・京都・ 神戸、名古屋 | 九州 | 東北、広島 | 札幌、北陸、 四国 | ||
大学院了 (博士) | 290,000 | 261,000 | 256,000 | 247,000 | 241,000 | 232,000 |
大学院了 (修士) | 260,000 | 234,000 | 229,000 | 221,000 | 216,000 | 208,000 |
大学卒 | 240,000 | 216,000 | 212,000 | 204,000 | 200,000 | 192,000 |
短大・ 高専卒 | 210,000 | 189,000 | 185,000 | 179,000 | 175,000 | 168,000 |
高卒 | 190,000 | 171,000 | 168,000 | – | – | – |
選考
エントリー → SPIテストセンター & 記述式問題 → 面接2回
事業詳細
建設事業
国内建設事業および海外土木事業は好調に推移しています。しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、建設工事の一時中断が行われた影響により、コストの上昇が生じています。
以上の結果より、売り上げは約1兆9524億、営業利益は約1372億と前年比で増収減益となっています。
不動産事業
販売用不動産の売り上げが増加したことなどから、売り上げは約550億、営業利益は約132億と前年比で増収増益となっています。
その他
その他事業として、PFI・クリーンエネルギーなどの事業を行っています。
PFI事業とは、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行う事業です。クリーンエネルギー事業では、太陽光発電だけでなく、風力・バイオマス・地熱など様々な発電に取り組んでいるようです。
PFI事業は、売り上げは約655億、営業利益は約23億と前年比で増収増益となっています。
まとめ
1.スーパーゼネコンの一角
2.代表建造物は六本木ヒルズ/東京スカイツリー
3.海外展開に積極的
参照・引用
公式HP:https://www.obayashi.co.jp/
おすすめ‼逆オファーサイト「キミスカ」
就活生として一歩リードしたいあなた、1分で登録できる無料サイト「キミスカ」に登録しよう‼
詳しくは下のサイトをチェック‼
関連情報
【2019年】株式会社大林組ってどんな会社?【就活生必見/企業研究】