【2024年】大和工業株式会社ってどんな会社?【就活生必見/企業研究】

「大和工業株式会社ってどんな会社?」

就職偏差値:Cランク

・独立系大手電気炉メーカー
・韓国/タイに海外展開
・持分に米国や中東合弁企業あり

会社業績

(引用)SBI証券

・営業利益は右肩上がりに成長しており、今後にも期待できる。

会社概要

設立1944年11月
資本金79億9,669万円
従業員4,200名(グループ会社合計)
売上高1360億25万円(2021年3月期グループ連結)

事業区分

大和工業株式会社は主に2つのセグメントから成り立っています。

・鉄鋼事業
・軌道用品事業

就活情報

平均年収:795万(平均年齢:39.1歳)

初任給

大学院卒(月給)238,500円
大学卒(月給)219,500円
高専卒(本科)(月給)205,000円

 

選考

エントリー → 筆記試験 → 面接3回

☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟

 

☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟

事業詳細

鉄鋼事業

・H形鋼、溝形鋼、I形鋼、鋼矢板、縞H形鋼、造船用形鋼、鋳鋼品、船舶製缶品、重機械加工品を製造・販売

事業TOPIX

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
日本
・主原料である鉄スクラップ価格の騰勢に加え、合金鉄や電力料金・燃料費の値上がりなど、コスト高先行局面が継続している。
・需要面では、大型建築案件は底堅く推移しているものの、中小建築案件が少なく市中の荷動きが改善していないことから、H形鋼等の需要は力強さを欠く状況が継続している。
・ヤマトスチールにおいては、高炉メーカーが鋼板等の製品に注力するなか、積極的に新規顧客の開拓に取り組んだ結果、受注は堅調に推移し、販売数量は前期比で増加。
・販売価格の上昇により、売上高は前期比で増収となった。
・営業利益については、コスト高先行局面の影響が大きく、前期比で減益となったが、資源価格高騰の影響を最小化すべく、技術力によるコスト低減や設備の内製化に努め、また、販売価格の押上げを図るなど、収益性の回復に向けた取り組みに注力し、一定の利益を確保している。
タイ
・大規模公共投資等が形鋼需要を牽引したが、感染症再拡大による建設活動停滞の影響を受けています。
・輸出市場においては、全体的には感染症再拡大による形鋼需要のスローダウンが見られたものの、中国における輸出増値税還付の撤廃や粗鋼減産等により同国メーカーの輸出圧力が低下したことに加え、韓国メーカーのASEAN市場への輸出が減少したことを受け、下期には競争環境の緩和が見られている。
・販売数量については、輸出市場におけるシェア上昇への取り組み等により、前期比で増加。
・営業利益については、鉄スクラップ高等によるコスト上昇があったものの、輸出市場での販売数量の増加及び形鋼価格の上昇が貢献し、前期比で増益となっている。

インドネシア事業

・分岐器類、伸縮継目、NEWクロッシング、接着絶縁レール、脱線防止ガード、タイプレート類、ボルト類を加工・販売

事業TOPIX

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
・売上高は、前連結会計年度比868百万円減の7,179百万円、セグメント利益(営業利益)は前連結会計年度比304百万円減の532百万円となった。

研究開発

研究開発TOPIX

◎2021年度
鉄鋼
・新製品の開発、生産工程の効率化及び省力化並びに製品の品質向上に関する研究を自社並びに産学連携等で行っている。
軌道用品
・ローラー床板、PCまくらぎ分岐器、各種締結装置等の開発を行うことにより、分岐器の省メンテナンス化に取り組んでいる。
・新幹線用の地震対策に関する脱線防止ガード等の受託研究を共同で行っている。

まとめ

1.独立系大手電気炉メーカー
2.韓国/タイに海外展開
3.持分に米国や中東合弁企業あり

参照・引用

公式HP:http://www.yamatokogyo.co.jp/

就活生必見の記事

☟もっと企業研究をしたい方はコチラから!!☟

最新情報をチェックしよう!
 data-src=投資・就活の基本は「企業研究」" width="1280" height="768" >

投資・就活の基本は「企業研究」

個人投資家や就活生のさんにより良い情報を提供していきたいと思います。必要な情報や改善点があれば、どんどんコメントお願いします。

CTR IMG