「株式会社村田製作所ってどんな会社?」
就職偏差値:Sランク
・電子部品大手
・セラミックコンデンサー世界トップ
・業務支援ビジネスに注力
会社概要
設立 1950年12月23日
従業員数 単体9,199名 連結74,109名
資本金 694億44百万円
事業区分
株式会社村田製作所は主に2つの事業から成り立っています。
・コンポーネント事業
・モジュール事業
就活情報
平均年収:724万(平均年齢:41.0歳)
初任給
【総合職】
大学卒 月給21万2,500円
修士了 月給23万6,500円
【一般職】
大学卒 月給19万円1,000円
選考
エントリー → マークシート(オリジナル) → 面接1-2回
事業詳細
コンポーネント事業
コンデンサ、圧電製品などの製造・販売を行っています。
コンデンサ
積層セラミックコンデンサは、5G導入がけん引する基地局向けや、カーエレクトロニクス向けは堅調に推移しましたが、電子機器の生産調整や電子部品の在庫調整の影響を受けて、全体としては低調に推移しています。
圧電製品
表面波フィルタが値下げの進行により、スマートフォン向けで減少しています。
その他コンポーネント
コイルがスマートフォン向けやPC向けで増加したものの、リチウムイオン二次電池がスマートフォン向けや電動工具向けで伸び悩んでいます。
以上の結果より、売り上げは1兆516億円、営業利益は2497億円で減収減益となっています。
モジュール事業
モジュールの電子部品並びにその関連製品などの製造・販売を行っています。
樹脂多層基板や近距離無線通信モジュールがハイエンドスマートフォン向けで減少したものの、通信機器用モジュールがスマートフォン向けで大きく伸長しています。
以上の結果より、売り上げは4786億円、営業利益は494億円で増収増益となっています。
(参照)2020年3月期有価証券報告書
まとめ
1.電子部品大手
2.セラミックコンデンサー世界トップ
3.業務支援ビジネスに注力
参照・引用
公式HP:https://www.murata.com/ja-jp?intcid5=com_xxx_xxx_cmn_hd_xxx
おすすめ‼逆オファーサイト「キミスカ」
就活生として一歩リードしたいあなた、1分で登録できる無料サイト「キミスカ」に登録しよう‼