就活生は証券口座が開設有効!!その理由とは?
皆さん、証券口座を開設することで、企業研究が効率よく進むことを知っていますか?
銀行などと同じで、SBI証券は口座開設費・維持費が無料です。
口座開設数は600万と日本で一番の証券口座で、信頼と実績があるので安心してください。
(どのサイトを見てもSBI証券がオススメされています。)
それでは、証券口座を開設することで、どのようなメリットが得られるか見てみましょう。
- 無料で四季報の情報を手に入れることができる。
- 過去10年の企業業績/次年度業績予測を瞬時に確認できる。
- 同業の企業を瞬時に確認できる。
- 今後成長が期待できる業界が簡単にわかる。
- 口座開設の手続きがめんどくさい。
- 口座開設までに時間がかかる。
画像で簡単解説!企業業績の調べ方!
今回は、任天堂株式会社を例に、SBI証券を使った企業研究の方法をが画像で説明していきます。
- 業績の調査
- 企業の特徴
- 直近の企業動向
- 競合他社の把握
1. 画像の赤丸に気になる企業名を記入!
画像の赤丸に、企業研究したい企業名を入力しよう!!
2.赤丸の業績部分をクリック!
画像の赤丸の「業績」ボタンをクリックしよう!!
3.10年間の業績が一目でわかる!
- 売上高:商品・サービスの提供で得られる売上の合計額
- 営業利益:企業が本業で稼いだ利益
- 経常利益:企業が通常行っている業務の中で得た利益(不動産収入など)
- 当期利益:決算期間に稼いだ最終的な利益
「業績」ページの一番下には、通期の業績推移が10年間分載っており、瞬時に会社の状況を知ることができます。
主に確認するのは、売上高と営業利益で右肩上がりの企業ほど、就職後も待遇が向上する可能性が高いです。
就活生は最低限ここは確認すべきです。ネームバリューがあっても、業績が悪い企業は結構あります。
シャープや東芝などの前例もありますので、絶対に確認しましょう。
4.次は四季報の情報を確認!!
画像の赤丸の「四季報」ボタンをクリックしよう!!
5.無料で四季報の情報が見られる!
- 企業の特色
- 直近の企業動向
企業四季報は直近の企業状況を知ることができます。
企業四季報は3か月に一回の年4回更新されるため、最新の情報を手に入れることができます。
無料で簡単に情報が手に入るので、使わない手はないですね。
SBI証券で口座開設をしよう!
まず、一番最初に心配になるのが、「大学生でも証券口座を開けるのか?」という点ですよね。
結論は、20歳以上であれば口座開設できます。
つまり、もんちゃるのBlogは就活生を対象にしているので、全員口座開設することができます。
SBI証券の質問コーナーにも記載されているので、間違いないですね。
それでは、口座開設の手順を説明していきましょう。
*ちなみに今回は証券口座を開設したことない方を前提にしています。
1. まずは下のリンクをクリック!
上記のリンクから、SBIネクシィーズを通して口座開設を行うことで、様々なサポートを受けることができます。
最初は、使い方がわからず不安になることも多いので、リンク先から登録しておいて損はないでしょう。
詳細はリンク先でも確認できますが、簡単にまとめると下記のようになります。
- SBI証券コールセンター8:00-18:00終了後も、夜19:30まで営業
- 相談時の通話料が無料
- WEB画面上の操作やツールの使い方などの解説
2. 赤丸のエントリーをクリック!
このページには口座開設の説明が載っているので、心配な方は一読するといいでしょう。
書いてある内容はこのBlogで紹介した内容になります。
3. 基本情報を入力しよう!
まずは、名前・住所・年齢・電話番号・メールアドレスを入力しよう!!
次は、取引情報の入力で、なんだかドキドキすると思います。
細かく説明していくので、安心して記入していってください。
皆さん、バイトなどしていると思うので、収入・貯金があると思います。
年収は300万以下、金融資産は貯金額を選択しましょう。
バイトをしている人は、主な収入源は給与収入を選択しましょう。
今回は積極的に運用するために口座開設するわけではないので、
ご資金の性格:余裕資金
お取引の動機:ホームページ
ご投資方針:利回り・安定重視もしくはその他
ご投資期間:長期もしくはその他
お取引の種類:株式現物取引
ご投資の経験:全て0
にしておくのがいいのではないでしょうか。
最後に特定口座についてです。
余程のことがない限り、「一番上の特定口座を開設し、源泉徴収を選択する」を選びましょう。
今回、証券取引をすることを前提としていないので、税金を納めることもありません。
ですので、極論どれを選択しても問題ありません。
しかし、社会人になってから証券取引をする場合は絶対に、「特定口座を開設し、源泉徴収を選択する」が良いです。
なぜ、「特定口座を開設し、源泉徴収を選択する」のが良いかわかるように一応違いについて下記にまとめておきます。
- 「特定口座を開設し、源泉徴収を選択する」:証券会社が利益を計算して自動で税金を納めてくれる。
- 「特定口座を開設し、源泉徴収を選択しない」:証券会社が取引明細は発行してくれるが、税金は自分で納める(確定申告を行う)。
- 「特定口座を開設しない」:一般口座を開くことになり、自分で上記の業務を行う必要がある。
つまり、「特定口座を開設し、源泉徴収を選択する」にしておけば間違いないということです。
ここまでの入力が完了したら、「同意して申し込みをする」をクリックしよう。
4. 必要書類を準備しておこう!
「同意して申し込みをする」を押したら、1週間程度で書類が送付されてきます。
申請書類を提出するには、本人確認の書類が必要になります。
書類が届くまでには期間があるので、先に準備しておくとスムーズに進みます。
書類を返送したら、口座開設は完了です。
◎マイナンバー記載書類(マイナンバーカード or 通知カード)
+
◎本人確認書類(下記いずれか2種類の書類)
・運転免許証
・運転経歴証明証
・健康保険証
・パスポート
・住民票の写し
・印鑑登録の証明書
・住民基本台帳カード(写真付き)
以上が、証券口座開設の方法です。
ぜひ、就活だけでなく、社会人の強い武器になる証券口座開設を行っておきましょう。
☟口座開設は下記リンクをクリック☟