「グローリー株式会社ってどんな会社?」
就職偏差値:Bランク
・国内シェアトップ
・顔認証/ロボットSIの開発に注力
会社業績
(引用)SBI証券
会社概要
設立 | 1944(昭和19)年11月 |
---|---|
資本金 | 128億9,294万円 |
従業員 | 3,503名(グループ総数 11,012名) ※2021年3月31日現在 |
連結売上高 | 2174億2300万円(2021年3月期) |
事業区分
グローリー株式会社は主に4つの事業から成り立っています。
・金融市場
・流通/交通市場
・遊技市場
・海外市場
就活情報
平均年収:679万(平均年齢:44.0歳)
初任給
【技術系職種】
大学院卒 研究開発設計 | (月給)236,500円 |
---|---|
大学院卒 その他職種 | (月給)226,500円 |
大卒・高専(専攻科)卒 研究開発設計 | (月給)217,500円 |
大卒・高専(専攻科)卒 その他職種 | (月給)210,500円 |
高専卒(一般科) 研究開発設計 | (月給)194,000円 |
高専卒(一般科) その他職種 | (月給)176,000円 |
短大・専門学校卒 | (月給)176,000円 |
【事務系】
事務系職種 大学院卒 | (月給)226,500円 |
---|---|
事務系職種 大卒・高専(専攻科)卒 | (月給)210,500円 |
事務系職種高専卒(一般科) | (月給)176,000円 |
事務系職種短大・専門学校卒 | (月給)176,000円 |
選考
エントリー → Webテスト → 面接3回
☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟
☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟
事業詳細
金融市場
・貨幣処理機・貨幣端末機・自動販売機・自動サービス機器の製造・販売・保守サービス
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・主要製品である「オープン出納システム」や窓口用「紙幣硬貨入出金機」の販売は好調。
・新500円硬貨発行に伴う改造作業等により保守売上高が増加。
流通/交通市場
・貨幣処理機・貨幣端末機・自動販売機・自動サービス機器の製造・販売・保守サービス
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・新500円硬貨発行に伴う改造作業等により保守売上高が増加したものの、主要製品である「レジつり銭機」の販売は大口需要の反動により低調。
・「券売機」の販売も飲食店やレジャー施設における需要が減少したことにより低調。
遊技市場
・貨幣処理機・貨幣端末機・自動販売機・自動サービス機器の製造・販売・保守サービス
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・主要製品である「カードシステム」や「賞品保管機」等の販売はホールの設備投資抑制により低調。
海外市場
・貨幣処理機・貨幣端末機・自動販売機・自動サービス機器の製造・販売・保守サービス
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
米州及・欧州
・新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、金融市場向け「紙幣入出金機<RBGシリーズ>」の販売は低調でありましたが、流通市場向け「紙幣硬貨入出金機<CIシリーズ>」の販売は順調。
アジア
・「紙幣入金整理機<UWシリーズ>」の販売が前期並み。
研究開発
研究開発TOPIX
金融
・包装硬貨の収納量を30%アップさせ、金融機関における店内現金の“オープン管理”を実現する「自動精査現金バス<BW-P50>」を開発。
流通・交通
・設置面積を20%削減し、コンタクトレスで顧客自身が現金授受を行う“セルフ運用”の機能を充実させた「卓上型コンパクトつり銭機<R08シリーズ>」を開発。
遊技
・分析能力の向上、及び機能拡張を図った「会員管理システム<P・BANK EXSIM>」を開発。
海外
・金融機関向けに、多様化する銀行ニーズに対応しグローバルに展開可能な「テラーキャッシュリサイクラー<GLR-100>」を開発。
・流通店舗向けに、セルフサービスキオスクの現金支払い機能として「セルフペイメントステーション<CI-Hybrid 15>」を開発。
まとめ
1.工貨幣処理/決済機器メーカー
2.国内シェアトップ
3.顔認証/ロボットSIの開発に注力
参照・引用
就活生必見の記事
☟もっと企業研究をしたい方はコチラから!!☟