【2024年】ラサ工業株式会社ってどんな会社?【就活生必見/企業研究】

「ラサ工業株式会社ってどんな会社?」

就職偏差値:Dランク

・沖縄ラサ島のリン鉱脈発見が起源
・半導体向けリン酸が主力

・工業薬/機械なども展開

会社業績

(引用)SBI証券

・業績は右肩上がりで成長していたが、直近は伸び悩んでいる

会社概要

創業1913年5月ラサ島燐砿(株)として創業
資本金84億4,300万円
従業員連結:574名、単体:427名
売上高単体:243億2,600万円

事業区分

ラサ工業株式会社は主に3つの事業から成り立っています。

・化成品事業
・機械事業
・電子材料事業

就活情報

平均年収:588(平均年齢:43.8歳)

初任給

・大学院了 245,200円
(基本給+24歳の年齢補正手当12,500円+住宅手当27,000円、地域手当10,700円)
・大学卒  227,400円
(基本給+22歳の年齢補正手当15,000円+住宅手当27,000円、地域手当10,100円)
・高専卒  209,300円
(基本給+20歳の年齢補正手当12,500円+住宅手当27,000円、地域手当9,400円)

選考

エントリー → マークシート(SPI) → 面接2回

☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟

*オススメの化学企業を知りたい方は下記記事をご覧ください!

☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟

事業詳細

化成品事業

・燐酸及び燐系二次塩類、水処理用凝集剤、電子工業向け高機能高純度薬剤、消臭/抗菌剤などの製造・販売

事業TOPIX

◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・燐酸などの燐系製品については、国内外の半導体向けに電子工業用高純度品が伸長。
・一般品についてはコロナ禍の影響が大きく減収となったが、燐系製品全体としては増収。
・凝集剤関連製品については、上水道向け製品が堅調に推移し、エッチング用途向け関連製品が秋口から復調したことなどから、凝集剤関連製品全体としては増収。
・その他製品については、コンデンサー向け原料は顧客の在庫調整もあり減収となったが、他の製品の増収により、その他製品全体としてはほぼ前年並み。

機械事業

・掘進機、破砕関連機械、都市ごみ/産業廃棄物処理機械、精密機械加工、特殊スクリーン、鋳鋼品などの製造・販売

事業TOPIX

◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・破砕関連機械については、本体販売や消耗部品が堅調に推移したものの、特に大型プラントが減少したことから大幅な減収。
・下水道関連の掘進機につきましては、国内の本体販売は増収となったが、海外向け本体販売は減収、レンタル物件は横ばい、掘進機全体としては減収。
・精密機械加工は、半導体業界の顧客の在庫調整の影響を受けて、減収。

電子材料事業

・高純度無機素材、塗布剤、放射性ヨウ素吸着剤などの製造・販売

事業TOPIX

◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・化合物半導体向け高純度無機素材については、次世代通信インフラ向け等の需要増加を受け、高純度赤燐は伸長し、ガリウムやインジウムなどが堅調に推移し、増収。

研究開発

研究開発TOPIX

◎2020年度
化成品
・半導体デバイス向けエッチング薬剤の開発
・新規消臭剤及び消臭剤応用技術の開発
・電子部品向け金属塩の開発
・光学レンズ向け高純度リン酸塩の開発
機械
・汚染土壌処理関連装置の開発
・バイオマスによる燃料供給・熱利用システムの開発
・新規用途向け特殊粉砕機の研究開発電子材料
・次世代半導体デバイス及び液晶ディスプレイに使用される機能性材料の研究開発

・銀ゼオライトによる放射性物質除去システムの高度化(フィルターベントシステムの高度化、空気浄化システムの高度化、希ガス吸着のシステム化)
・半導体及び電池向け素材の研究開発

まとめ

1.沖縄ラサ島のリン鉱脈発見が起源
2.半導体向けリン酸が主力
3.工業薬/機械なども展開

参照・引用

公式HP:http://www.rasa.co.jp/index.html

就活生必見の記事

☟もっと企業研究をしたい方はコチラから!!☟

最新情報をチェックしよう!
 data-src=投資・就活の基本は「企業研究」" width="1280" height="768" >

投資・就活の基本は「企業研究」

個人投資家や就活生のさんにより良い情報を提供していきたいと思います。必要な情報や改善点があれば、どんどんコメントお願いします。

CTR IMG