「TOYO TIRE株式会社ってどんな会社?」
就職偏差値:Cランク
・北米向けSUV用タイヤに強み
・免震ゴム等で不祥事発覚
会社業績
(引用)SBI証券
会社概要
設立 | 1945年8月1日 |
---|---|
資本金 | 559億3,500万円(2019年12月) |
従業員 | (単体)4,137名(2019年12月) (連結)13,132名(2019年12月) |
売上高 | 2,154億1,700万円(2019年12月単体) 3,774億5,700万円(2019年12月連結) |
事業区分
TOYO TIRE株式会社は主に2つの事業から成り立っています。
・タイヤ事業
・自動車部品事業
就活情報
平均年収:585万(平均年齢:39.2歳)
初任給
修士了初任給 (月給)227,100円
学部卒初任給 (月給)213,500円
高専卒初任給 (月給)190,300円
選考
エントリー → Webテスト(SPI) → 面接3回
☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟
☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟
事業詳細
タイヤ事業
・各種タイヤ(乗用車用、ライトトラック用、トラック・バス用)、その他関連製品を製造及び販売
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・北米市場における市販用タイヤについては、新商品OPEN COUNTRY A/TⅢ(オープンカントリー・エーティー・スリー)や発売以来好評のNITTO Ridge Grappler(ニットー リッジグラップラー)など強みとしている大口径ライトトラック用タイヤやSUV用タイヤに加え、オールシーズンタイヤCELSIUS(セルシアス)の販売が好調につき、販売量、売上高とも前年並み
・欧州市場における市販用タイヤについては、新型コロナウイルス感染症拡大による需要減少を受け、販売量が前年度を下回るとともに、一部市場では為替及び供給絞り込みの影響もあり、売上高は前年度を大きく下回った
・新車用タイヤについては、新型コロナウイルス感染症拡大による完成車メーカーの生産調整の影響を受け、販売量、売上高ともに前年度を大きく下回った
・国内市販用タイヤについては、当社の強みであるSUV用タイヤを中心とした付加価値商品の販売に注力したことにより、OPEN COUNTRY R/T(オープンカントリー・アールティー)などの販売が好調となり、また新商品OBSERVE GIZ2(オブザーブ ギズ ツー)の投入及び降雪の影響によりスタッドレスタイヤの販売量が増加しましたが、新型コロナウイルス感染症拡大による需要減少が影響し、販売量、売上高ともに前年度を下回った
自動車部品事業
・自動車部品事業においては、自動車用部品(自動車用防振ゴム等)を製造及び販売
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・防振ゴムの売上高は、新型コロナウイルス感染症拡大による完成車メーカーの生産調整の影響を受け、低調に推移
研究開発
研究開発TOPIX
タイヤ
・データ分析やAI技術を活用し、タイヤに取り付けられたセンサー情報から走行中のタイヤグリップ力とその限界(タイヤ力)をリアルタイムに検知し、可視化する「タイヤセンシング技術」を開発
・CAEとAIを融合した自動車用タイヤ開発プロセス「T-MODE」を活用したリアルタイムシミュレーション技術のプレスリリース
・国内市場に投入しているSUV用タイヤ「OPEN COUNTRY R/T(オープンカントリーアールティー)」において、2020年4月下旬より、新サイズを加え、サイズラインアップを拡充
・乗用車用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GIZ2(オブザーブ・ギズツー)」を新商品として8月1日より国内市場で発売
自動車部品
・既存部品の設計技術の標準化や効率化による競争力向上とともに、次世代電気自動車向けとして従来の耐熱性、耐寒性、高耐久性に加え、静粛性ニーズに対応する高トルク負荷時や高周波数領域でも低い動バネ定数を持つモーターマウントの開発