「日本光電工業株式会社ってどんな会社?」
就職偏差値:Bランク
・脳波計/AED世界トップ
・病院向け生体情報モニターが主力
会社業績
(引用)SBI証券
会社概要
設立 | 1951年8月 |
---|---|
資本金 | 75億4,400万円(2020年3月31日現在) |
従業員 | 5,357名(グループ30社合計 2020年3月31日現在) |
売上高 | 1,850億円700万円(2020年3月期) |
事業区分
日本光電工業株式会社は主に3つの事業から成り立っています。
・生体計測機器事業
・生体情報モニタ事業
・治療機器事業
就活情報
平均年収:855万(平均年齢:41.1歳)
初任給
<総合職>
博士卒/月給259,500円
修士了/月給235,500円
学部卒/月給211,500円
専門卒(3年制)/月給200,000円
高専卒/月給193,000円
選考
エントリー → WEBテスト(SPI) → 面接3回
☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟
*オススメの電気機器メーカーを知りたい方は下記記事をご覧ください!
☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟
事業詳細
生体計測機器事業
・脳波計、筋電図・誘発電位検査装置、心電計、心臓カテーテル検査装置、診断情報システム、関連の消耗品(記録紙、電極、カテーテルなど)、保守サービスなどの製造・販売・サービス提供
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・国内で診断情報システム、心電計群、心臓カテーテル検査装置群、海外で脳神経系群が低調に推移したことから、前期比11.1%の減収。
・海外で心電計群が全ての地域で好調に推移したことから、期初計画を上回った。
生体情報モニタ事業
・心電図、呼吸、SpO2(動脈血酸素飽和度)、NIBP(非観血血圧)等の生体情報を連続的にモニタリングする生体情報モニタ、臨床情報システム、関連の消耗品(電極、センサなど)、保守サービスなどの製造・販売・サービス提供
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・国内、海外ともに新型コロナウイルス感染症患者の増加により需要が拡大したことから、前期比21.3%の増収となり、計画を大きく上回った。
治療機器事業
・除細動器、AED(自動体外式除細動器)、人工呼吸器、心臓ペースメーカ、麻酔器、人工内耳、関連の消耗品(電極パッド、バッテリなど)、保守サービスなどの製造・販売・サービス提供
事業TOPIX
◎有価証券報告書(2020/4~2021/3)
・国内、海外ともに人工呼吸器の需要が増加するとともに、2019年度に発売した自社製人工呼吸器2機種が売上に寄与したことから、前期比30.8%の増収となり、計画を大きく上回った。
研究開発
研究開発TOPIX
・各事業部門においては、担当する医用電子機器の改良、関連新製品および周辺機器の開発。
・新興国市場向けの医用電子機器、デフィブテック LLCでは救命救急医療機器、日本光電オレンジメッド㈱では人工呼吸器の開発。
・独自の技術である非侵襲連続推定心拍出量 esCCOの提供を国内で開始。
・世界初の全自動血球計数・赤血球沈降速度測定装置を海外で、医用テレメータを国内で発売するとともに、上海光電で開発/生産した心電計を発売。
まとめ
1.医用電子機器大手
2.脳波計/AED世界トップ
3.病院向け生体情報モニターが主力
参照・引用
公式HP:https://www.nihonkohden.co.jp/index.htm
就活生必見の記事
☟もっと企業研究をしたい方はコチラから!!☟