【2024年】株式会社丸運ってどんな会社?【就活生必見/企業研究】

「株式会社丸運ってどんな会社?」

就職偏差値:Cランク

・ENEOSHD系の運送企業
・石油や化成品の輸送に強み
・貨物物流にも注力

会社業績

(引用)SBI証券

・2019年をピークに営業利益は右肩下がりとなっており、厳しい状況。

会社概要

設立昭和13年12月17日
資本金35億5,923万円
従業員数2,283名(連結)364名(丸運単体)
売上高472億7,000万円

事業区分

株式会社丸運は主に4つの事業で成り立っています。

・貨物輸送事業
・エネルギー輸送事業
・海外物流事業
・テクノサポート事業

就活情報

平均年収:655万(平均年齢:44.4歳)

初任給

総合職 大卒(月給)194,400円

選考

エントリー → 適性試験 → 面接2回

☟適性検査の詳しい情報はコチラから!!☟

☟就活成功までの道のりはコチラから!!☟

事業詳細

貨物輸送事業

・区域輸送、特別積合せ輸送、環境リサイクル、重量品輸送・搬出入・据付、引越、保管、鉄道コンテナ輸送、海上コンテナ輸送、航空輸送、国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、輸出入通関業務、梱包、構内請負作業、食品低温物流、貨物輸送に付帯関連する事業を行っている。

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
・海上コンテナ不足により航空貨物の取扱いが増加したものの、半導体等の部材不足による自動車関連のアルミ及び銅素材の物流が減少、原油価格の高騰による燃油費の上昇が損益に大きく影響した。
・営業収益は275億79百万円、経常利益は前年同期比84百万円減の5億22百万円となった。

エネルギー輸送事業

・石油輸送、LPG輸送、構内請負作業、潤滑油・化成品の輸送及び保管業務、エネルギー輸送に付帯関連する事業を行っている。

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
・コロナ禍からの需要回復があったものの、石油製品の内需が減少傾向にあることから、輸送数量は、前年同期比0.7%増加にとどまった。
・潤滑油・化成品部門は、コロナ禍からの回復により、主要顧客の輸送数量が前年同期比3.6%増加となった。
・営業収益は152億93百万円、経常利益は前年同期比1億30百円増の2億50百万円となった。

海外物流事業

・海上コンテナ輸送、国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、輸出入通関業務、海外物流に付帯関連する事業を行っている。

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
・中国の製造業の全体的な回復基調と高級EV関連のアルミ製品取扱量の増加による取引の拡大はあったものの、国際的な半導体不足や中国のゼロコロナ政策に伴う主要顧客の稼働減が損益に大きく影響した。
・営業収益は19億68百万円、経常損益は前年同期比37百万円減の37百万円の損失となった。

テクノサポート事業

・油槽所等の構内作業に付帯関連する事業を行っている。

◎有価証券報告書(2021/4~2022/3)
・油槽所関連では一部受託契約終了に伴う減収、製油所関連では定期修理工事による増収要因はあったものの、業務委託契約の一部終了等があり、全体として減益要因が増益要因を上回った。
・営業収益は18億36百万円、経常利益は前年同期比12百万円減の42百万円となった。

研究開発

研究開発TOPIX

◎2021年度
・特になし

まとめ

1.ENEOSHD系の運送企業
2.石油や化成品の輸送に強み
3.貨物物流にも注力

参照・引用

公式HP:https://www.maruwn.co.jp/

就活生必見の記事

☟もっと企業研究をしたい方はコチラから!!☟

最新情報をチェックしよう!
 data-src=投資・就活の基本は「企業研究」" width="1280" height="768" >

投資・就活の基本は「企業研究」

個人投資家や就活生のさんにより良い情報を提供していきたいと思います。必要な情報や改善点があれば、どんどんコメントお願いします。

CTR IMG